
・木の家に使う木材・木は植樹する事で再生可能な資材です。
・木の家を長く使う事で(二酸化炭素を固定してくれる)地球温暖化防止に貢献できる
環境にやさしい家をつくれます。
・人に安らぎ、癒しを与えてくれる有害物質の発散が少ない素材で住む人に安心な空間が
つくれます。
・調湿性に優れ、熱を伝えにくく、結露の少ない家づくりができます。

・自然素材はシックハウス、化学物質過敏症、アレルギーの原因物質の発散が少なく、
安心な室内環境がつくれます。
・自然素材はメンテナンスし易く、素材の再調達も簡単、20年、30年後にも必ず身近にある素材です。
・廃棄する場合も土に戻す事が出来る素材で環境に優しい素材です。
・自然素材の内装材は一般に熱を伝えるのが遅く、暖かさが増し、調湿作用で結露を抑える
効果があります。

内外装を全面的にリフォームから一部屋だけのリフォーム、屋根の塗装の塗り替え、窓の追加、床暖房の設置など様々なリフォームがあります。
木の城工房では、リフォームの希望内容を聞いた上で、一緒に行なうとより効果のあることや、冬暖かく快適に過ごせる断熱リフォームの提案、
光熱費削減の提案などを合わせて行なっています。

栃木県民は住宅の全館暖房の習慣がまだ低く、居る時だけ居る部屋だけ、起きている時だけ暖房する方が多いために
冬季の死亡者数増加率が全国ワーストワン、もっと暖かく健康的に暮らして欲しいのです。
見た目のリフォームだけでなく




が得意な会社です。
また、自然エネルギーを利用するソーラーリフォームも手がけております。
水周りのリフォーム、外壁・屋根のリフォームなど目に付く場所のリフォームを行なう時こそ、みえない場所のリフォームも合わせて行なうチャンスです。家を長持ちさせ、住む人の暮らしが快適・健康的に、そして光熱費削減が出来るリフォームを考えてみませんか。

