
キッチンリフォーム

![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
タカラ・レミュー | ヤマハ・ベリー | 人工大理石シンク | チョーフ |

![]() | ![]() | ![]() | |
タイル貼りキッチン | ホワイトトップ ガスコンロ | 食洗乾燥機 |

キッチンには、家電スペースが必要になります。食器などの収納はもちろん、家電の配置を考えた家電収納と合わせて計画下さい。炊飯器、電子レンジ、トースター、ポット他以外に場所をとりますのでコンセントの配置と合わせて考える必要があります。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
食器戸棚 | 蒸気排出ユニット | 手づくり食器棚 ・家電収納 | 手づくり食器棚 ・家電収納 |

洗面所リフォーム
洗面と脱衣室を兼用することも多いと思います。洗面に必要な小物の収納掃除用具、脱衣棚、タオル・下着類の引き出しなど意外に収納が必要です。

![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
TOTO | クリナップ | TOTO | ガラス隔て |

![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
タイル張り洗面台 | 脱衣収納 | 手づくり洗面化粧台・施工例 |
トイレリフォーム
現在はほとんどの住まいでシャワー付のトイレを設置するようです。
便座が自動開閉のものもあり一昔前のトイレ設備とは大きく変わってきています。それに伴い男性の立ったまま用を足すスタイルにも変化が現れ、座って用を済ます男性も多いようです。立ったままで用を足す場合には、飛沫が周囲に跳ねて嫌な匂いの原因になりますのでご注意下さい。
![]() | ![]() | ||
トイレカウンター | 手洗い鉢 |
介護リフォームを考える場合は症状が変化していくことも多く、使いやすい設備が変化する場合もあるようです。
また、トイレにも掃除用具他収納を考えたリフォームが必要です。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
アラウーノ・ アームレスト | TOTO・ アームレスト | タイル張り 手洗いカウンター | トイレ収納 |
浴室リフォーム
施工性、メンテナンスが容易な為ユニットバスの設置がほとんどです。
そんな中で、無垢桧の浴槽や木の香りのする溶室を希望する方が毎年1名ぐらいいらっしゃいます。
温泉付分譲地の方や温泉気分を味わいたい方に、塩谷の匠がつくる無垢桧・無垢さわらの浴槽をご提案しています。
![]() | ![]() | ||
TOTO 1620UB | チョーフ UB1616 |
無垢材の浴槽は10年~15年程度で取替え時期をむかえます。
浴室は、断熱性能が低いとお湯が速く冷めてしまうのは勿論、ヒートショックの原因になり年間1万人以上が浴室で亡くなっています。家族の健康の為にも断熱性能の高い浴室を作ることをお奨めします。
引っ越してから意外だったと言われるのが、浴室の壁や天井に結露しないということ。
結露は表面温度の低い(露点以下)場所で発生するため断熱性能が高い浴室は結露が少ないのです。
![]() | ![]() | ![]() | |
総桧造りの浴室 | 無垢桧浴槽 | 無垢さわら浴槽 |
露天風呂(リフォーム・増設)
露天風呂のご要望にも対応しています。温泉付分譲地などで露天風呂の設置をお考えの方のご相談お受けしています。湯量・温度・泉質などで浴槽の大きさやボイラーの設置などを含めてご提案いたします。
![]() | ![]() | ![]() | |
信楽焼き浴槽 | 無垢米松浴槽 | 那須湯本・小鹿の湯 |


