光熱費削減と環境に優しい暮らし(二酸化炭素排出量の少ない暮らし)はべつなものになります。ここではあくまで光熱費(電気代・灯油・ガス・上下水道代)のお話です。
あなたの光熱費は現在どのぐらいでしょうか?
正確に年間の光熱費を把握しているご家庭は少ないと思います。
下の図は、東京電力さんのデータでオール電化住宅の電気代年間使用料の平均です。
169,584円/年、14,132円/月となっています。東京電力さん管内ですから、東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城・栃木・群馬の関東7都県の(山梨・静岡にも送電しているかも?)平均値です。関東北部の栃木県さらに県北部となれば暖房費・給湯費がさらに高くなりますね。東北電力のパンフレットには年間の電気料金は
約219,000円、1ヶ月平均18,250円となっています。
光熱費を削減する為にオール電化は有効かどうかときかれれば有効です。しかし、住まいの性能、暖房機器の選択、暮らし方、家族構成などによっても変わってきます。光熱費削減はオール電化でなくてももちろん可能です。
木の城工房では、施工したお宅8軒の方に光熱費の調査協力をしていただきました。
全館冷暖房、オール電化、ガスコンロ使用、太陽光発電設置、薪ストーブ使用など条件はそれぞれ違いますが興味深い結果がでています。
あなたの光熱費は現在どのぐらいでしょうか?
正確に年間の光熱費を把握しているご家庭は少ないと思います。
下の図は、東京電力さんのデータでオール電化住宅の電気代年間使用料の平均です。
169,584円/年、14,132円/月となっています。東京電力さん管内ですから、東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城・栃木・群馬の関東7都県の(山梨・静岡にも送電しているかも?)平均値です。関東北部の栃木県さらに県北部となれば暖房費・給湯費がさらに高くなりますね。東北電力のパンフレットには年間の電気料金は
約219,000円、1ヶ月平均18,250円となっています。
光熱費を削減する為にオール電化は有効かどうかときかれれば有効です。しかし、住まいの性能、暖房機器の選択、暮らし方、家族構成などによっても変わってきます。光熱費削減はオール電化でなくてももちろん可能です。
木の城工房では、施工したお宅8軒の方に光熱費の調査協力をしていただきました。
全館冷暖房、オール電化、ガスコンロ使用、太陽光発電設置、薪ストーブ使用など条件はそれぞれ違いますが興味深い結果がでています。


